第8回 孤児院支援会 バーンラムン・ホーム フォー ボーイズ
第8回孤児院支援会
【支援先】バーンラムン・ホーム フォー ボーイズ(Bang Lamung Home for Boys)
【日時】2022年10月25日(火) 18:00~
【会場】タイ料理 ラタナコーシン
支援先は、タイ、パタヤ地方にある「バーンラムン・ホーム フォー ボーイズ(Bang Lamung Home for Boys)」男の子だけの施設で6歳~18歳までの子ども達が120人ほど生活しています。
現地には、理事の小林がお邪魔しました。
ここの施設では、サッカーのクラブチームがあるほど小さい子からサッカーをやってます。支援会の前に理事の小林も子ども達とサッカーの試合をして楽しんでいました。
今回の支援会も、現地にいる方のご縁で支援が繋がります。タイ在住、元プロサッカー選手の相原ユタカさんからのご紹介でモルテンのタイランド支社様に協賛いただきサッカーボール20球を支援していただきました!!ユタカさんは、タイプロリーグ、フットサルチームのオーナーでもあり、子ども達にもサッカーを教えているそうです。
さらに食事の支援もさせていただきました。育ち盛りの男の子ばかりの施設では、やはり十分に食事ができていないそう。メニューは、唐揚げなどを用意し、デザートにはドーナツやアイスクリームもありました。ちょうど支援会中継と同じ時間で子ども達の食事時間でしたので、嬉しそうに食べる様子も見えました。
他には、子供服120着、生活物資、お菓子など(#^.^#)
毎回、支援先の要望に沿えるよう支援させていただくのですが、今回の支援物資では、男の子あるあるでしょうか?「制汗剤・デオドラント」がありました!!笑 私たちの考えだけでは、なかなか気づきませんね。
今回は、特にサッカーでの繋がりを感じる支援会になりました。